|
![]() そして必要に迫られている感じもあってベビーアイテムを編んでいました。 赤ちゃんの服とか靴下とかって、近所のお店だとシンプルなものがなくて、必要なのだけど買うのに躊躇してしまいます。 真っ白とかうすーい色とか、無地とかシンプルなのが欲しいのだけど・・・。 と、あちこち探し回るガッツもないので、使えそうなベビーソックスを編んでみることにしました。 くすんだピンクのほうは合太でかなり暖かい感じです。 もう1つは中細で、バレエシューズと白い靴下を履いたように見えるソックス。 あと1つは、これも必要だなと思って編んだ帽子。 右の写真は色が違って写っちゃっていますが、実物は左の靴下の色と一緒で、かぶせると赤ちゃんらしくて気に入っています。 どれも手早く編めて、特に帽子は簡単なので、いずれレシピを作りたいなと思っています。 これらは、編むより編み図作りに時間がかかるタイプなので、だいぶお待たせしてしまうかもしれません。 ![]() 家族そろって和気藹々とお祝いの晩ご飯をイメージしていた父母。 それに引きかえ現実は・・・ 本人はご飯よりケーキが先だと騒ぎ、弟は何だかワケ分からないことでヒステリー、妹もぎゃーぎゃー泣いてるし。 “あなたが生まれた日はねぇ・・・”的な会話をしようかと思えば、・・・っていうか本人聞いてないし。 父が相づちを打つかと思えば、弟のでかい声で横やり。 イメージするようなディナーができるのはだいぶ先のことになりそうです。 まぁ、ひとまずみんな元気ということで良しとして。 この写真からは想像できないほど騒がしいひと時とともに11月6日も過ぎ行くのでした。
by ronique
| 2011-11-06 23:30
| [旧記事]
|
||||||
ファン申請 |
||